北欧ノルウェーの暮らし~Life is full of wonder and adventure~

北欧ノルウェーに暮らし始めた家族の日記です。日々の奮闘、驚き、喜びを発信していきます!

いざ、オーロラハンティングへ

ノルウェー滞在4年目にして初のオーロラ旅へ行ってきました。

f:id:norgeas:20240330053316j:image

 

英語でaurora huntingというのですが、まさにその名の通りそれはハンティングでしたw

 

というのも、我が家はケチってオーロラ観光ツアーに入らず、自らレンタカーでオーロラのポイントを探し回ったのです。

 

オーロラがお目見えするのは日にも寄りますが大体日が暮れて1900以降です。特に活発になるのは2200以降なのでもちろん子供は夢の中。バスの中で寝るだけのために高いお金を払うのも馬鹿らしいし、バスの中に置き去りにするわけにもいかないので、レンタカーという選択となりました。

 

訪れたのはノルウェー北部の街、トロムソ。オーロラといえばトロムソというぐらいオーロラ観光で有名な街です。


f:id:norgeas:20240330042841j:image

初日は姑息な手を使い、オーロラ観光バスを追いかけました😅友人たちからオーロラツアーバスの集合場所を聞いていたので追いかけるのは簡単でした。が、気づかれたのか途中で撒かれて行き先を見失いました💦

 

でも大体方向はつかめたので、そこから先は天気アプリを駆使して、雲の薄いところを特定しつつ走り回りました。

 

ずっと走っていると面白いことに所々雲間があり、満点の星空が見える箇所があるのです。雲かないことに加え、暗いことも大事なのでなるべく街頭などもない、真っ暗なところで、見晴らしの良い場所を求めてぐるぐる駆け巡りました。

 

時々ツアーバスともすれ違ったりして、「よし、あては外れてなさそうだ!」と確信を得たりw

 

肉眼では見えないことも多いのでiPhoneを空にかざしながらはしること3時間弱。このあたりかなというポイントで降りて何気なくiphoneをかざすとなんとオーロラがそこに!!

 

まだそのときはぼんやり遠くの方に見える程度だったのですが、それは確かに緑色に光るオーロラだったのです!!

f:id:norgeas:20240329062859j:image


f:id:norgeas:20240330045604j:image

感動!!😭😭😭

 

見えずに帰ってくる人も多いし、オーロラシーズンの終わりに近い3月でもあり、あまり期待もしていなかったのですが、そこに確かにオーロラが見えました。

 

車中から空にiPhoneをかざしながら、来た道を戻っているとまたオーロラが見えるではないですか!!しかも今度はもっと強い光で!


f:id:norgeas:20240330043353j:image


f:id:norgeas:20240330043422j:image

慌てて車を降りてパシャリ📷今回最大の収穫となりました。写真では空が青く見えますがほんとは真っ暗の夜空です。iPhoneカメラが実際より明るくするようです。

 

1日目でポイントの勘所は大体つかめたので、2日目は自力でポイントを探しました。どこで出くわすか分からない獲物を探し回るハンティングの感じが段々楽しくなってきましたw ただ、寒いのだけは嫌なのでほぼ車中で待機していましたが😅

 

今回は地点についてもツアーバスをほとんど見かけなかったので、「今日は外れたか?!」と思いましたが、、、、、

 

なんと、、、


f:id:norgeas:20240330044038j:image


f:id:norgeas:20240330044051j:image

再度オーロラをキャッチしました!!😭✨

 

1日目よりも雲が多く、雲に隠れてしまっていたのは残念でしたが2日とも見られたのは相当ラッキーだと思います。

 

私の中ではRadwimpsが流れ(何故か)、気持ちは最高潮に!!

 

ツアーバスに乗っていたら味わえなかったであろう、この狩猟感が余計に達成感と喜びを感じさせたのかもしれません。

 

オーロラハンティング、一生忘れられない思い出となりました。

ノルウェーの2月は春の兆し

2月になると途端に明るくなり、春を感じるようになります。日本で2月に立春と聞いてもいまいちピンときていませんでしたが、ノルウェーに来てからは実感として感じるようになりました。

 

もちろんまだまだ雪景色ですし、気温も基本は氷点下なのでまだまだ冬ではあるのですが、春の兆しを感じ、明るい気持ちになる季節です。

 

朝が明るい!


f:id:norgeas:20240212192014j:image

これは朝8時の朝焼けですが、12月や1月は朝から青空が見えることはほぼありません。朝なのに暗い夜道を歩いている気分で一日が始まります。まあ、始まる気分ではないですね(^^;) でも、2月に入ると途端にこんな素晴らしい景色に朝から出会える確率があがるので気分は上々です♪


f:id:norgeas:20240212192040j:image

 

猫柳もお目見え

通常こちらではイースターの時期に飾る猫柳。春を象徴する植物ともいえます。先日スーパーで売られているのを発見し、早速家に飾ってみました。外は植物も枯れ、雪に覆われ、色彩のない世界ですが、こうやって家の中だけでも植物があると心が安らぎます。とはいえ、この子も色は白なのですが・・・・(笑) 


f:id:norgeas:20240212192108j:image

 

触った感触が本当に毛並みのいい猫のようでとっても気持ちよくそれだけでも癒されます🐱でも、ノルウェー語ではgåsungerといって、「ガチョウの子」といいます。猫じゃないんですね!


f:id:norgeas:20240212192124j:image

 

Fastlavnbolle

そして春の訪れを感じさせるスイーツが、Fastlavnbolleです。これを見るとあー春がやってきているなあと感じるようになりました。この時期になると多くのカフェで販売され、すぐに売り切れてしまいます。私も近所のカフェにお昼過ぎぐらいに買いにいったら最後の2個でした。


f:id:norgeas:20240212192144j:image

 

fastlavnbolleはイースターの40日前にあたるカーニバルの日に食べるもので、今年はそれが2/11でした。元々は断食前の飽食をするときに食されていましたが、いまでは断食をする人はほとんどおらず、fastlavnbolleの風習だけが残りました。北欧の国々の風習で、国によって中身も違うようですが、生クリームとジャムを粉砂糖をまぶしたカルダモンロールで挟んだのがノルウェースタイルのようです。

 

今ではカーニバルは子供の日で、幼稚園や学校で仮装パレードをして楽しむ、そんな日になっています。うちの子も今週仮装をして臨む予定です!

 

さて、本物の春はいつやってくるのか!?今年は冬が厳しい分、早く春がやってこないかな~なんて都合よく考えていたりします。

ノルウェーの冬2024は強烈

大変遅ればせながら、明けましておめでとうございます✨今年もゆるゆると「ノルウェーの暮らし」にお付き合い頂ければ幸いです!


f:id:norgeas:20240124212525j:image

 

さて、今年のノルウェーの冬は

 

大変です!!☃❄

 

まず、第一にめちゃくちゃ寒い!

3年間住んでいて、確実に一番寒い冬となっております。。オスロは寒くても氷点下10ぐらいが普通で、それも数日あるかないかの程度。

 

が、しかし。今年は氷点下20にまで気温が下がりました💦


f:id:norgeas:20240124205336j:image

ここまでいくと外に出ると顔が痛いし、鼻呼吸してると、鼻の周りに霜がつきますw 氷点下15以下になると、学校も子供たちに外遊びを禁止します。寒すぎるんで😂

 

気嵐参上!

空気が冷たすぎて、水温のほうが暖かくなり、湯気みたいなのが発生。こういう現象を気嵐(けあらし)というそうです。

 

朝ベランダから海を眺めたら湯気が出ていたんで慌てました😅


f:id:norgeas:20240124205846j:image


f:id:norgeas:20240124205911j:image

これ、温泉だったらどんなにいいことか!(笑)

 

豪雪!!☃☃☃

雪も尋常じゃないほど降りました。オスロって大体雪は降ってもそんなに激しく降らないのですが、今年は量もだし、降りかたも横殴りで半端ないです!!

 

うちのベランダの入り口がこんなことに!!
f:id:norgeas:20240124210523j:image


f:id:norgeas:20240124210557j:image

 

気温の乱高下

めちゃくちゃ寒くて、雪もめちゃくちゃ降ると思えば、次は急に暖かくなるという、不意打ちも食らっています(今ココ) 今週はプラス気温の暖かい日が続いています。

 

あんなに積もっていたベランダの雪も床が見える程度までになりました。(今はほぼ雪がありません)
f:id:norgeas:20240124211656j:image

 

暖かくなったから良かったね~と思うかもしれませんが、それはそれで問題で。。

 

路面がツルッツルに!


f:id:norgeas:20240124210917j:image


f:id:norgeas:20240124212657j:image

もちろん、車道も急な気温上昇により雪が溶けて滑りやすくなっています。車の運転注意です⚠

 

つい先日もこの影響で事故や故障が起き、バスや電車が止まったりして大変でした🤣ノルウェーでも想定外の雪と寒さということです。今週月曜日は一部の学校も路面状況が悪いことを懸念して休校となりました。残念ながら、うちの子どもたちの学校もです😂

 

 

歩くたびに滑りそうになるので、今年はずっと気になっていたこれを導入❗❗


f:id:norgeas:20240124211936j:image


f:id:norgeas:20240124211950j:image

取り外し可能なIce gripperです。スパイクシューズみたいに金属が裏についているので、滑りやすい氷の上でもグリップが効いて滑りません。

 

これが思った以上に安定感あるので、重宝しています。この冬は手放せません!!

 

さて、しばらくは暖かい日が続きそうですが、その先には何が待ち受けているのでしょうか?!とにかく、怪我をしないよう気を付けて過ごしたいと思います😊

 

ノルウェーのクリスマス~アドベントの過ごし方~

12月に入りアドベントが始まりました。今回はノルウェーのアドベントの様子をレポートします。


f:id:norgeas:20231206203557j:image

 

1.アドベントカレンダー

子供たちは朝起きるとその日のアドベントカレンダー(お菓子箱)の窓をあけます。多くは小さいお菓子が入っているのですが、最近ではお菓子では飽き足らず、毎日何かミニプレゼントをもらえるおうちもあるようです。24個分の親の仕込みが大変すぎますね(^^;)


f:id:norgeas:20231206024909j:image

毎日ビールを一本ずつあけるビール版アドベントカレンダーまで🍺もう、何でもありですw


f:id:norgeas:20231206031147j:image

 

2.アドベントキャンドル

日曜日になるとろうそくを点します。クリスマスまで4回の日曜日があるので4つろうそくを用意します。テーブルの上に飾ったり、窓辺に飾ったり。本物のろうそくを飾ったり、電気のろうそくを飾ったり。

 

3.アドベントスター

第一日曜日に窓辺に飾る、アドベントスター。これが窓辺にあると暗い北欧の冬道も少し暖かく、明るく感じます。紙でできたものが多く、天井やカーテンレールなどに吊るして、中に電灯をいれて使います。


f:id:norgeas:20231206031011j:image

 

4.アドベントコンサート

日曜日は各所で大小のクリスマスコンサートが行われます。うちのマンションの敷地でも毎年、地域の子供やご老人などが楽器の演奏や合唱を行います。寒さに凍えながら、ろうそくや電球で明かりを点して、クリスマスソングに耳を傾けるのは雰囲気が出ます。


f:id:norgeas:20231206025047j:image

 

5.Rampenissenの登場!

Rampenissen(ランペニッセン)とは「いたずらサンタ」のこと。子供たちが寝ている間にちょっとしたいたずらをするんです。サンタに頼まれて各家庭の子どもたちがいい子にしているか偵察に来ているとか?!昨年、保育園の先生たちに教えてもらい、今年は我が家にもやってきた😆

 

この顔がいたずらっ子っぽいですよね!w この時期になるといろんなお店で売っています。


f:id:norgeas:20231206025426j:image

 

Rampenissenがやってくる12/1にはいつの間にか家の片隅にこんなドアが現れます。ここからRampenissenがやってくるのです♪発見した子どもたちは大喜び。とってもかわいいですよね。


f:id:norgeas:20231206025446j:image

 

我が家でも毎日朝起きるとRampenissenが何かしらやらかしているので(私が仕込むw)子供たちも苦笑いwww

 

DAY1 トイレットペーパー事件f:id:norgeas:20231206030718j:image

DAY2 みかんバラバラ事件

f:id:norgeas:20231206030736j:image

DAY3 いすひっくり返り事件f:id:norgeas:20231206030750j:image

DAY4 プラレール事件

f:id:norgeas:20231206030807j:image

さて、だいぶネタも尽きてきました・・・(笑)いつまでやろうかな・・・

そんなこんなで我が家は楽しいアドベントを過ごしています!

 

※クリスマスツリーは25日を迎えてから飾るのが本来の慣習のようですが、最近ではアドベントの期間から飾るおうちも多いようです。森で、もみの木刈りをして、自然のもみの木を家に飾るのが伝統的なノルウェースタイル。もみの木の香りが家の中に立ち込め、とってもいいそうですよ。今年チャレンジしたかったのですが、クリスマス期間は不在のため断念!来年やりたい!

 

 

真のフードの意味

またまた日が空いてしまった、、、そしてもうすぐ師走🤣このまま今年が終わってしまいそうなので、終わる前にえいっと投稿!

 

今年のノルウェーの冬は早いし、寒い。。昨日の時点でマイナス8℃(オスロ)までいきました。体感はマイナス13℃だって。真冬やん!

 

家でヌクヌクばかりしているので運動不足になり、太陽が出ないため気分もパッとしないということで、マイナス気温の中、意を決して散歩へ。

 

「う〜海風が冷たい〜」

 

そこで登場するのがフード!ニット帽の上に更にダウンコートのフードを被せれば完璧✨風からも雪からも守ってくれる。

 

北欧にくるまではフードはお洒落?のためにあるとばかり思っていた。いや、もちろん防寒のためにあることは分かってはいたがそういう使い方を強いられる場面はそうそうなかった。

 

が、こっちでは何なら傘の代わりに使うほど日常的に使っているし、首元から頭にかけて覆い隠してくれるのでとても暖かい。

 

そっか、フードはこのためにあったんだ!

 

と改めて実感している日々。そしてノルウェー語で頭はhode(ホーダ)というのは、きっと偶然ではないだろう。きっと北欧とか北国の人が最初に開発したに違いない!なんてとうでもいいことを考えたりしています。

 

そんな寒い中、覚悟を決めて散歩をしていたら可愛いお客さんを発見❗


f:id:norgeas:20231129222558j:image

 

白鳥です。この時期になると北から南に下って家の前に岸辺に現れるのです。心のなかでお帰りといいつつ、対岸をみて

 

ぎょっ🥶😵


f:id:norgeas:20231129222816j:image

寒中水泳してる人がいる!!

嘘でしょ!正気か?!

 

でも、外に出るとやっぱり色んなことに遭遇するから楽しいなって思う。

 

そんなことを思いながらフードを被って45分散歩しました😊