北欧ノルウェーの暮らし~Life is full of wonder and adventure~

北欧ノルウェーに暮らし始めた家族の日記です。日々の奮闘、驚き、喜びを発信していきます!

ノルウェー車事情

え!もう4月終わるの?!と衝撃がはしりました。月一本を目標に更新しているので、今日(4/30)何とか投稿しなければ!(⇐一人で勝手にプレッシャー)と慌てて書き始めたものの、間に合わず5月の投稿となりました(^^;)

 

今回はノルウェーの車事情について書きたいと思います!

 

まずお伝えしたいのは・・・

1.なんといっても電気自動車が多い!!

ちょっと調べると2022年の乗用車販売に占める電気自動車(EV)の割合は79.3%で、過去最高を更新したそうです!

 

でも、ほんとに周りを見てもEVだらけです。テスラがあちらこちらではしっているそんな世界です。マンションの駐車場や戸建ての家のガレージには自動車用の充電機器がほぼ標準装備です。


f:id:norgeas:20240506172348j:image

 

実はうちも昨年プラグインハイブリッド車に買い換えました。ガソリンでも電気(30kmのみ)でも走る車です。EVにしたかったというわけではなく、雪道を走るうえで四輪駆動(4WD)にしたかったのが一番の理由ですが、価格面で折り合いのついたのが、たまたまプラグインハイブリッド車だったのです。

 

何故こんなにEVが普及したのか。ノルウェーは国策で2025年までに100%電気自動車に切り替えようと頑張っています。なので、EVへの様々な優遇措置がとられているのです。例えばEV購入時の税金免除や減税、充電インフラの充実、市内の駐車料金無料化、有料道路やフェリーでの優遇措置などなど。駐車場内もEV用とそれ以外に分かれていて、EV用には充電機が設置されていることもあります。つまり、EVを買ったほうが色々お得なわけです。

 

ノルウェーは福祉国家で大きい政府なので、何事も国策でぐいぐい推進するのが得意だなっていつも思います。

 

これだけ聞くとEVはバラ色の世界のように感じますが、実は実際乗ってみるとやっぱり走行距離はガソリン車にはかなわない・・・という現実があります。EVオンリーのかなりいいモデルの車でも1回の充電で走行できるのは3時間が限度。街なかをちょろちょろするだけの用途であれば十分ですが、我が家のようにスキー場目指して何時間も走行するような家族向きではありません。(結構ノルウェーでは3時間運転するなど普通)


f:id:norgeas:20240506172442j:image

旅の計画時にどこで充電するのかを予め調べておく必要があります。(都市部を離れると充電ステーションはどうしても少なくなります)そして充電に30分~1時間はかかるので、待機場所も考えておく必要があります。

 

そういう意味でたまたまなのですが、うちはガソリンメインの車なので「長距離走行時はガソリン」、「街なか走行時は電気」と使い分けができるのがとても便利です。

 

2.年に2回のタイヤ交換

ご存じの通り、ノルウェーは雪国ですので、春と秋にタイヤ交換が必要です。大体11月頃から路面に雪が積もり始めるので、そのタイミングでウィンタータイヤに切り替えます。そして、雪が溶けて雪道走行がこの先ないだろうというタイミングで(4月頃)今度はサマータイヤに切り替えます。

 

なので、タイヤが8つあるということです。

 

使わない4つは倉庫に閉まっておく必要があり、その出し入れがなかなか大変(^^;)これは夫の仕事なのですが、先日運び出しをするときに、プチぎっくり腰になったようです。。。タイミングを見計らうのも難しいですね。タイヤの交換は業者にやってもらうので予約が必要です。大体予約は集中しますので、なかなか予約がとれず先になってしまうことも・・・。そうこうしているうちに雪が降ってしまい、どうしよう!?ということも。。。先を読んで動くこと必須です。

 

3.スキーボックス

私はこちらにくるまで、ルーフボックスというものが存在するのを知らなかったのですが、こんなものを車の上に載せてはしることができるのです。ノルウェーでは多くの方が車内のスペース確保のために使用しています。


f:id:norgeas:20240506170926j:image

 

スキーに出かけるとなると、荷物が増えます。スキー板×4人分、スキー靴×4人分、ストック×4人分。うちの場合、アルペンスキーとクロスカントリースキーの両方をやるのでそれぞれ、×2必要です。。それに加えて大体山小屋宿泊となるので、食料やリネン類も持ち込むことになり、完全に夜逃げ状態になりますw

 

というわけで、導入したルーフボックス。新品ではとても買えないお値段だったので、メルカリみたいなサイトで中古品を購入しました。おかげで、スキー用具分のスペースが空き、車内には幾分かの余裕が生まれました。


f:id:norgeas:20240506171003j:image

↑イメージ写真です。うちのではありません!

 

ただ、ルーフボックスがあることで、洗車に出しにくいというデメリットが💦自動洗車するときは、ルーフボックスを外す必要があるのですが、まずルーフボックスがまたこれ重い!!大人二人で何とか抱えて降ろせるといった重量物です。そのため、なかなか気軽に降ろせるものではありません。かつ、「ルーフボックス降ろす=スキー納め」ということなので、スキー命の夫はなかなか降ろそうとしません。。。

 

そんなこんなで何か月も洗車しないので、

 

車がめちゃくちゃ汚い!!

 

こちらは雪道だったり、どろんこ道も多いので洗車してもすぐ汚れるということで、日本みたいにピカピカの車なんてそうそうないのですが、それにしてもうちの車はどこに停めても一番汚い!気がするw ちょっとでも服が車体に触れると汚れるので、車乗る日は白い服は厳禁です!(どんだけ~!)

 

先日(4月末)、おかげさまで、夫がスキー納めの覚悟を決め、ボックスを降ろしましたので、晴れて洗車をすることができ、我が車は見違えるほどピカピカになりました。あまりの変化に自分の車と認識できず、二度見したぐらいですw


f:id:norgeas:20240506172321j:image

↑洗車後のうちの車。ビフォー撮り忘れた😂

 

サマータイヤに変え、ルーフボックスを降ろし、洗車をするといよいよ春だな~と感じるのです。