北欧ノルウェーの暮らし~Life is full of wonder and adventure~

北欧ノルウェーに暮らし始めた家族の日記です。日々の奮闘、驚き、喜びを発信していきます!

ノルウェーの保育園①

キリスト教の祝日やノルウェー建国記念日などの5連休ですっかり更新が滞っておりました〜

 

そして息子の保育園付き添いで、疲れたのもあり、、

 

そうです、ついに先週から保育園始まりました!初日の朝ドキドキしながらドアを開けると担任の先生が迎えてくれました。

f:id:norgeas:20210518221218j:plain

保育園外観

なんと担任はスリランカ人のGawri先生!補助の先生もフィリピン人。でも、もちろんみんなノルウェー語を話します。アジア人、なんか親近感。そしてGowri先生の娘さんがうちの娘の通っているインターの卒業生ということでますます!

f:id:norgeas:20210518221308j:plain

先生と遊ぶ息子

ノルウェーでは、保育士の仕事は移民の受け入れ先になっているようで他の保育園を見ても外国人がお世話しているのをよく見かけます。ガタイのいい男性保育士も多くて日本にはあまりない光景です。日本もそんな日が近いのでしょうか。

 

息子はプードル組になりました!13人いて、うちの子以外は全員ノルウェー人とのことで、私もノルウェー語頑張らないとです(汗)でも先生たちはみんな英語で話してくれるのでひとまず意思疎通できて安心。初日は担任の先生と面談しながら、息子をおもちゃで遊ばせるような穏やかな時間を過ごしました。目新しいおもちゃに息子は食いついていました(笑)


f:id:norgeas:20210518134743j:image

でも子どもたちが外から戻ってくると急に私にベッタリ(笑)先生がまず最初にメモしたのは日本語。「水飲みたい」「お腹すいた」などサバイバルジャパニーズを伝授。外国人だからこそ、言葉ができない不自由さを分かってくれると感じました。1.5時間で帰宅。

 

二日目は夢中で遊んでいる間に一旦自宅へ。

f:id:norgeas:20210518221904j:plain

ノルウェーの保育園の園庭は大きい!これはまだほんの一部です。


こちらはこっそり帰るのはNGで必ず本人に「ママ帰るからね」と行ってから帰ります。家にいる間も先生から写真とともに携帯SMSに息子の様子が送られてきました。

f:id:norgeas:20210518221340j:plain

先生からの遠隔レポート


楽しそうに遊んでいたので安心して家で寛いでいたら早速呼び出し。何をやっても泣き止まないとのことでお迎えに行きました。私が来ると泣き止み、給食のスープを3杯もおかわりして上機嫌で帰宅。(笑)

f:id:norgeas:20210518221415j:plain

雨でも外で遊ぶのがノルウェー流。

日本だと泣こうが喚こうがママにバイバイして無理やり慣れさせるけど、こちらは割と丁寧?慎重?で、泣くとすぐ呼び出されるので、慣らしに時間がかかりそうです。

 

あと半年で3歳なので色々分かってきている反面、1歳前に保育園入れたときより慣れるのに少し時間を要する気がします。最近言語の発達も著しいので、周りが何を言ってるのか分からないストレスもあるかもしれません。先生たちも日本とは肌の色や雰囲気などだいぶ違うのでそういうのもあると思います。とりあえず先週3日間、給食までで終了。

 

そして今日は大型連休挟んでの5日ぶりの登園。振り出しに戻るのでは、、と心配していたら、振り出しまではいかないものの、ほぼフルアテンドで保育園に滞在しておりました〜夢のおひとり様時間はまだ程遠い。。とほほ

 

驚いたのは日本みたいに一人ひとりの連絡帳がないこと!でも毎週末、先生から写真付きのレポートがメールで送られてきます。あ、でもノルウェー語ですよ(汗)即Google翻訳行きです〜

 


f:id:norgeas:20210520170501j:image

先生からの写真付きレポート。一見慣れて遊んでいるように見える。

そんなこんなでまだまだ親子共々慣れないノルウェー保育園生活が始まりました!さて、今後の展開はいかに!?